『未来の東京』戦略
124/394

著名人労働団体NPO民間企業区市町村大学・学校経済団体子供・若者・子育て世代学びくらしチーム2.07遊び・体験スポーツ選手による教室都内全域で職場体験を創出等こども未来会議「子供の笑顔」の視点から議論福祉・教育等、従来の枠組みにとらわれない議論「子供が笑顔で子育てが楽しいと思える社会」の実現に向けて、幅広い視点から議論海外等の先進事例を踏まえ、エビデンスに基づいた議論「チルドレンファースト」の社会の創出を目的として、戦略的にムーブメントを展開議論の視点自然体験、無料塾など多様な学びの機会創出等働き方都と経済界との共同宣言学生にモデル企業発信等若年世代へのリーチ出産・子育て情報・ライフプランシミュレーション提供等チーム参加企業・団体の特性・強みを生かした取組幅広い主体が連携した発信力の高い象徴的な取組子供との対話ニーズの把握戦略的情報発信ニーズの把握有機的連携若者や子育て世代等で構成される官民の推進チームで斬新なアイデアを具体化子供が意見を表明する子供シンポジウムの開催「現在」「未来」の子供の笑顔につながるこどもスマイルムーブメントを展開CSR活動子育て支援貧困対策教育支援等子供に優しい商品・サービス子育てしやすい住宅公共交通等従業員のライフ・ワーク・バランス育休取得支援働き方改革等若者に人気のある店舗等での子供割引実施等都が率先して行う子供の声に耳を傾ける取組東京都「子供との対話」を通じた子供の目線に立った議論コア・アクション参画企業・団体によるアクション○子供、子育てを社会のトッププライオリティとし、「チルドレンファースト」の社会を創出することを目的として、東京都、区市町村、民間企業、大学、NPO等が連携し、「現在」「未来」の子供の笑顔につながる「こどもスマイルムーブメント」を展開3.チーム2.07プロジェクト具体的な取組2020年度末(見込み)年次計画2021年度2022年度2023年度チーム2.07の展開創設準備•社会のマインドチェンジ【2030年】コア・アクション、参画企業・団体によるアクションを幅広く展開3か年のアクションプラン(主要)2030年への展開戦略1子供の笑顔のための戦略チーム創設コア・アクション企画・実施こどもスマイルムーブメントを展開こどもスマイルムーブメントを展開122チルドレンファーストの社会へ

元のページ  ../index.html#124

このブックを見る