『未来の東京』戦略
74/394

東京○大手町・国際金融拠点機能や、情報通信・メディア機能の融合及び通信基盤を生かした新産業創造・国際ビジネスハブが形成○丸の内・歴史と風格ある街並みを有するとともに、経済中枢機能の集積や質の高い業務機能を生かしたビジネス・国際交流拠点が形成○有楽町・文化・芸術・交流・商業等、多くの機能の融合や、グローバルレベルでのMICE推進・強化等により国際ビジネス・都市観光拠点が形成池袋渋谷品川・劇場やホール、サブカルに関する施設の集積や身近な芸術・文化活動により、世界中から人を惹きつける国際アート・カルチャー都市が形成区部中心部の主な拠点の将来像六本木・虎ノ門・国際色豊かな業務、商業・エンターテインメントなどの多様な機能や外国人向け生活支援施設が充実した、国際ビジネス拠点が形成新宿・国内外の人・モノ・情報が集まり、交わり、刺激し合い、更なる魅力や新たな価値を持続的に創出し続ける国際交流拠点が形成・クリエイティブ・コンテンツ産業等が高度に集積するとともに、ファッションやエンターテインメントなど先進的な文化発信拠点が形成(画像提供)東日本旅客鉄道株式会社築地・大規模集客施設や国際会議場などの機能を備え、文化や芸術、食・スポーツ・ウェルネスなどの機能が融合し、新たな東京の魅力を創造・発信する国際的な交流拠点が形成臨海部・区部中心部との近接性、国内外の玄関口、東京2020大会のレガシーの集積等の強みを生かし、世界から人と投資を呼び込み、東京と日本の持続的成長を牽引する未来創造域が形成※2016年3月時点自動専用道路国・都道鉄道(JR)鉄道(私鉄・地下鉄)公園・緑地等特定都市再生緊急整備地域都市再生緊急整備地域【凡例】・リニア、羽田など広域アクセスの利便性などを生かし、歴史や崖線の緑などを継承しつつ、最先端のビジネス環境やMICEの拠点の整備などにより、日本の成長を牽引する国際交流拠点が形成72

元のページ  ../index.html#74

このブックを見る