シン・トセイ 都政の構造改革QOSアップグレード戦略
113/128

改革の現在地を確認する~デジタル化に関する都民の実態調査~111行政サービスへのアクセス手段(広報媒体)行政サービスへのアクセス手段(通信機器)行政が提供するデジタルサービスの認知度・満足度行政サービスへの情報収集の際に利用する広報媒体(デジタル・アナログ含む)行政サービスへの情報収集の際に利用する通信機器16%13%15%22%24%15%17%12%23%34%29%9%10%11%15%17%18%21%24%34%36%46%0%10%20%30%40%50%ラジオ電話・訪問等で行政機関に直接問合せデジタルサイネージ行政が提供する独自媒体(アプリ等)検索サイトポスター・掲示板特にないSNS紙媒体(広報誌等)テレビ公式ホームページ東京都海外3都市26%14%32%46%58%6%20%21%47%62%0%20%40%60%80%携帯電話(PHSを含む)情報取集していないタブレット端末パソコンスマートフォン東京都海外3都市行政が提供するデジタルサービスの認知度・満足度都では、「公式ホームページ」「テレビ」「紙媒体(広報誌等)」の順に利用率が高い。海外3都市では、「検索サイト」「行政が提供する独自媒体(アプリ等)」なども比較的多く利用されている。都、海外都市に共通して「スマートフォン」がトップで6割程度の利用率であり、「パソコン」や「タブレット端末」を上回る。都では、「公式ホームページ」「Twitter」「LINE」の順に認知度が高く、満足度は「Instagram」「LINE」「行政の独自アプリ」が高い。海外3都市の満足度は総じて、東京都よりも高い。*海外3都市では、「LINE」「note」の公式アカウントが存在しない。(認知度)(満足度)

元のページ  ../index.html#113

このブックを見る