シン・トセイ2 都政の構造改革QOSアップグレード戦略 version up 2022
107/120

•各種証明の窓口・郵送申請(年間約136万件)について、デ•ケース検討など関係支援機関とのオンライン会議及びオンラ•2030年度マッチング件数7,000件/年に向け、発注案件の掘•AI-OCR等届出者の負担軽減に資する機能を開発【拡充】•データ入力様式の一部を公開し、オンライン申請等での使用•2022年度中に、ポイント方式募集でのオンライン申請を前倒して実施するほか、随時募集についてもオンライン申請を実施【拡充】106都営住宅の申込みをオンライン申請で受け付け、応募者の利便性向上と募集事務の効率化を実現•2022年2月に運用を開始する都営住宅入居者募集サイトで対応する募集の種類などを順次拡大し、全ての抽せん方式募集でのオンライン申請を実施プロジェクト【住宅政策本部】東京都若者総合相談センター「若ナビα」の拡充等により、オンラインでの若者支援ネットワークを構築•オンライン面接相談を若者本人やご家族の状況等を踏まえつつ、若者のニーズを捉えた運用の工夫や相談への誘導を促す周知等により、年間100件実施土壌汚染対策に係る届出情報のデジタル化とオープンデータ化により、都民・事業者の利便性向上を実現•2021年度に策定した基本構想を元にシステムの設計・開発にインセミナー等を年間55件開催着手を開始プロジェクト【生活文化スポーツ局】プロジェクト【環境局】スマートフォンによる都税サービスの拡充•行政手続のデジタル化を推進し、来庁不要の税務行政を実現するため、スマートフォンによる各種証明の電子申請サービスを導入し、申請者の利便性を向上【拡充】「ビジネスチャンス・ナビ」の機能等を見直し、中小企業の受注機会を拡大•2021年度に実施したユーザーテストの結果を踏まえ、ユージタルシフトを促進ザーの利便性を改善り起こしを行う体制を強化【拡充】都営住宅のオンライン申請オンライン若者支援ネットワークの構築土壌汚染対策届出情報のデジタル化2022年度も各局リーディング・プロジェクトを更に推進「スマート都税」プロジェクト【主税局】中小企業の受注機会拡大に向けたビジネスチャンス・ナビの活用促進プロジェクト【産業労働局】Theme 4行政手続、行政相談など都民サービスの利便性向上

元のページ  ../index.html#107

このブックを見る