8/9 参加者申込は終了いたしました。
東京都では、幅広い都民がSDGsへの理解を深め、身近な取組を始める機運を醸成するためのイベント「【わかる!今日からできる!】夏のSDGsの集い」を下記のとおり開催します。
1 日時
2 会場
※YouTubeでライブ中継いたします。URLについては、後日、こちらに掲載いたします。
ライブ配信のURLはこちらです
https://www.youtube.com/watch?v=z4LIHgi8eDo
3 プログラム
知事挨拶(ビデオメッセージ)
SDGsの解説(出演:黒ラブ教授氏(吉本興業))
科学コミュニケーターの黒ラブ教授がSDGsについて、笑いを交えながら楽しく解説します。
小中学校の発表(出演:中央区立月島第二小学校、多摩市立聖ヶ丘中学校)
各学校でSDGsを学習した成果を発表します。
パネルディスカッション
第一線で活躍する専門家が、SDGsの視点から語ります。
神山治之氏(フードバンクTAMA理事長)
星野ルネ氏(カメルーン出身・漫画家)
大塚桃奈氏(上勝町ゼロ・ウェイストセンターWHY)
モデレーター:和田恵氏(㈱大和総研 研究員)
SDGsクイズ
SDGsに関するクイズで楽しく学びます。
出演:吉本興業(黒ラブ教授氏、おかずクラブ氏)
【会場内でフードドライブを実施します!】
フードドライブとは、個人が家庭で眠っている食品を持ち寄り、福祉施設などに寄付する活動です。
ぜひ、家で余っている食品を会場に持参いただき、一緒にSDGs達成を目指しましょう!
寄贈いただきたい食品
・インスタントやレトルト食品
・缶詰、瓶詰
・お歳暮やお中元、贈答品の余り
・調味料、飲料
・お米、パスタ、麺類
以下の食品は受け付けておりません
・賞味期限の記載がないもの
・賞味期限超過又は1か月未満のもの
・包装が破損しているもの
・冷凍食品や魚・肉類などの生鮮食品
4 申込方法
5 主催
6 その他
本件は、「『未来の東京』戦略」を推進する事業です。
戦略20 都政の構造改革戦略
「国際都市戦略プロジェクト」
【問い合わせ先】
政策企画局 計画調整部 計画調整課
電話03-5388-2131