スタートアップ・国際金融都市戦略室
東京都は、国際金融都市構想、外国企業誘致、規制改革を推進する機能を併せ持つとともに、スタートアップに係るコア部門を集約し、 「スタートアップ・国際金融都市戦略室」を設置しました。新しい時代を切り拓いて、東京の課題解決と成長につなげるため、 スタートアップや国際金融都市構想に係る取組を波状的に展開してまいります。
新着お知らせ
スタートアップ・インターンシップ・フェスを開催します
東京金融賞2023参加事業者の募集を開始します!
デジタル証券(セキュリティトークン)の発行支援事業を開始します!
令和5年度ESG債発行促進支援事業の開始について
スタートアップ戦略の推進

東京都では、令和4年11月に、スタートアップと共に新しい時代を切り拓き、東京の課題解決と成長につなげる取組を徹底的に進めていくための新たな戦略「Global Innovation with STARTUPS」を策定しました。グローバルx10、裾野拡大x10、官民協働x10で未来を切り拓く「10x10x10のイノベーションビジョン」の実現に向け、ワンチームで「異次元」のスタートアップ戦略を展開しています。
国際金融都市・東京
東京都では、東京が世界に冠たる国際金融都市の地位を取り戻すため、国や民間等と連携しながら、金融の活性化に向けた取組を推進しています。
情報公開
情報公開 スタートアップ・国際金融都市戦略室における情報公開の状況 スタートア...
東京の特区・外国企業誘致

東京都では、特区制度を活用し、世界から資金・人材・企業等を集める国際的ビジネス拠点の形成に向けた取組を推進しています。