東京都は2017年11月に、東京が世界に冠たる国際金融都市として輝くため、目指すべき都市像、今後実施していくべき具体的施策、構想実現に向けた体制等を取りまとめた「国際金融都市・東京」構想を策定し、国や民間等と連携しながら、金融の活性化に向けた取組を推進しています。
東京都アクセラレータプログラム「フィンテックプログラム:Asia meets Tokyo」は先進的な技術やビジネスモデルを持つアジアのフィンテック分野の外国スタートアップ企業(以下、「外国企業」)を募集し、日本市場の独自性や都内企業のニーズを周知するとともに、都内企業が外国企業の持つ技術の理解を深めることで、外国企業とのビジネスマッチングを図ることを目的としています。
今年度はアジアの9の国・地域、52企業からの応募があり、本プログラムに参加するアジアのフィンテックスタートアップ企業に下記の8社を選定し、ビジネスプラン発表会の開催、メンタリング、ビジネスマッチングの実施により、今後の東京でのビジネス展開をサポートしました。
アジアのフィンテックスタートアップ企業
*アルファベット順
![]() |
企業名 | : AIDA Technologies |
国/地域 | : シンガポール | |
ビジネス概要 | : AIを用いた保険請求ソリューションを提供 | |
メンターから日本市場への参入方法について貴重なアドバイスを受け、日本を拠点とする大企業やベンチャー企業にAIDAのサービスを紹介する機会があり、我々にとって非常に有益なプログラムとなりました。 |
||
![]() |
企業名 | : AIZEN Asia Pacific |
国/地域 | : シンガポール | |
ビジネス概要 | : オルタナティブデータによるクレジットスコアリングを提供 | |
このプログラムは、我々の日本市場における認知度向上に貢献をし、金融機関及び事業会社等との連携を生み出すことができる貴重なネットワークを提供してくれました。 |
||
![]() |
企業名 | : Allinfra Ventures Limited |
国/地域 | : 香港 | |
ビジネス概要 | : 炭素市場およびインフラストラクチャーファイナンス向けソリューションを提供 | |
このプログラムは、日本企業とつながり、そこから情報を得るという点で、よく設計されており、我々にとって大変有益でした。 |
||
![]() |
企業名 | : CoverGo |
国/地域 | : 香港 | |
ビジネス概要 | : 保険事業をデジタル化するプラットフォームを提供 | |
このプログラムを通して、日本のフィンテック市場の概要を理解し、潜在的なクライアントやパートナーを知ることができました。 プログラム期間が長くなり、より多くの保険会社がプログラムに参加すれば、さらに多くの利益を得ることができると考えます。 |
||
![]() |
企業名 | : IBSFINtech India Pvt Ltd. |
国/地域 | : インド | |
ビジネス概要 | : 包括的なリスク管理ソリューションを提供 | |
プログラムは非常によく構成されていました。 プログラムの完遂に向け、事務局に尽力いただいたことに感謝します。ビジネスマッチング/メンタリングミーティングの前に非常に役立つ情報を提供いただいたり、プレゼンテーションのピッチ内容を微調整してくださったりと、有益なセッションに向けての改善に役立ちました。 | ||
![]() |
企業名 | : Intensel |
国/地域 | : 香港 | |
ビジネス概要 | : 気候リスクを分析可能なソリューションを提供 | |
このプログラムでは東京を拠点とする企業を紹介いただき、企業との連携に役立ちました。 事務局にはスタートアップと都内企業の間の仲介役として非常に精力的に活動をしていただき、都内大手企業のメンターの方々には我々スタートアップについて時間をかけて理解を深めていただけたことに心より感謝いたします。 | ||
![]() |
企業名 | : Nextbillion.ai |
国/地域 | : シンガポール | |
ビジネス概要 | : 安価で柔軟性の高いカスタムマップソリューションを提供 | |
東京は大都市であり、日本は重要な先進国市場であるため、このプログラムを通じて、多くのことを学び、潜在的な顧客や投資家と関わりたいと考えました。 プログラムを通して獲得することができた連携先を基に、さらなる市場調査を続け、顧客開拓に努めます。 |
||
![]() |
企業名 | : Tookitaki |
国/地域 | : シンガポール | |
ビジネス概要 | : AML分析ソリューションを提供 | |
このプログラムは、東京市場への参入を検討しているスタートアップのニーズに対応できるように大変よく構成されています。ビジネスプラン発表会ではまったく新しいオーディエンスに当社のソリューションを紹介することができ、メンタリングセッションは市場をより深く理解することに役立ちました。また、都内大手企業と交流し、日本での事業拡大のために重要な学びを得る機会がありました。 |
テーマ・Problem Statements
メンタリング企業紹介
*アルファベット順
グローバル・ブレイン株式会社 |
伊藤忠エネクス株式会社 |
三菱電機株式会社 未来イノベーションセンター |
株式会社みずほフィナンシャルグループ |
野村ホールディングス株式会社 |
株式会社QUICK |
信金中央金庫 しんきんイノベーションハブ |
SOMPOホールディングス デジタル戦略部(SOMPO Digital Lab) |
Sony Innovation Fund(ソニー株式会社) |
株式会社三井住友フィナンシャルグループ |
TIS株式会社 |
東京海上ホールディングス株式会社 |
実施スケジュール

ビジネスプラン 発表会 |
外国企業によるビジネスプランの発表により関心のある企業とのマッチングを促進。 好評につき配信期間を2021年2月5日まで延長の上、Youtube上にて公開中 *オンライン開催 |
メンタリング・ マッチング |
各領域における日本の代表的な企業によるメンタリングサポートを実施 *オンライン開催 |
フォローアップ | 2021年3月より「ビジネスコンシェルジュ東京(金融ワンストップ支援サービス)」が、拠点設立に関する手続き等、外国企業の東京進出を継続支援 |
ビジネスプラン発表会
2021年1月18日(日本時間 14時)~2021年2月5日(日本時間 23時59分)(※)まで開催しましたビジネスプラン発表会の様子をお伝えします。
(※)ご好評につき期間延長しました
イベント概要 | 選定された外国企業が東京でのビジネスプランを発表しました。 |
コンテンツ | 登壇者 |
---|---|
本プログラムの紹介 (5分) |
事務局 |
都知事からのメッセージ (5分) |
東京都知事 小池百合子 |
都内企業からのメッセージ (10分) |
マネックスグループ株式会社 代表執行役社長CEO 松本大氏 |
ビジネスプランの発表 (10分×8社) |
アジアのフィンテックスタートアップ企業 |
東京進出済み企業からのメッセージ (10分) |
Moneythor 日本法人代表 米岡和希氏 |
ビジネスマッチングの説明 (5分) |
事務局 |
東京都の魅力
金融都市としての 安定性、成長性 |
・都市別GDP世界第一位(Brookings Institution) ・上場会社3700社(世界第二位)(The World Federation of Exchanges) |
ビジネスを生み出す 環境 |
・2022年までにフィンテック市場が1.2兆円に達すると予想(矢野経済研究所) ・行政手続きの簡素化・迅速化 /ビジネスコンシェルジェ東京による支援 |
安定した住環境 | ・高い水準の衣食住環境 ・世界第一位の安全性(Economist) ・最も住みたい都市ランキング世界第一位 (Global Finance) |