本文へスキップします。

都庁横断の取組

TOP > 都庁横断の取組 > 東京都と企業等との包括連携協定 「ワイドコラボ協定」

Facebook Japan 株式会社とのワイドコラボ協定

協定の締結について

Facebook Japan 株式会社 味澤将宏代表取締役と小池百合子知事.jpg

Facebook Japan 株式会社 味澤将宏代表取締役と小池百合子知事

連携項目

  1. 観光の振興に関すること。
  2. 文化及びスポーツ振興に関すること。
  3. 青少年の健全育成に関すること。
  4. 高齢者支援に関すること。
  5. 防災・減災に関すること。
  6. 中小企業支援・商店街支援等に関すること。
  7. 環境に関すること。
  8. その他、地域社会の活性化及び都民サービスの向上等に関すること。

主な連携事業の実施について

令和4年度上半期の連携事業

 ―


開く
令和3年度の連携事業

東京リカレントナビへのユーザーテストの協力

連携項目No.8

【概要】

スキルアップやキャリアチェンジ等につながる教育コンテンツを掲載したポータルサイト「東京リカレントナビ」のリリースに向けた助言、協力等を実施

参考:東京リカレントナビ

(総務局)

新型コロナの感染拡大防止を目的とした広報展開

連携項目No.5

【概要】

東京都が新型コロナ感染拡大防止の目的で実施する広報活動において、Facebook広告の配信に向けた助言、協力等を実施。

広告キャプチャ.PNG

(生活文化局・政策企画局)

令和3年11月7日開催「SNS安全利用Webシンポジウム」への出演

連携項目No.3

【概要】

保護者や青少年の健全育成に携わる大人に向け、 SNSでの望まない出会いのリスク等に対応するために必要な知識・能力の強化を目的として実施した「SNS安全利用Webシンポジウム」にパネリストとして出演。

参考:SNS安全利用 Webシンポジウム

(都民安全推進本部)

こどもスマイルムーブメントへの参画

連携項目No.3

【概要】

「チルドレンファースト」の社会の実現のため、社会のマインドチェンジを促す取組である「こどもスマイルムーブメント」に参画。

参考:東京都こどもスマイルムーブメント

(政策企画局)

新型コロナの感染拡大防止を目的とした広報展開

連携項目No.5

【概要】

東京都が新型コロナ感染拡大防止の目的で実施する広報活動において、Facebook広告の配信に向けた助言、協力等を実施(令和3年12月末まで期間延長)。

FB広告イメージ(パラ自宅で).JPG

(生活文化局・政策企画局)

令和3年7月8日 SNSを活用した広報に関する職員向けセミナーの実施

連携項目No.8

【概要】

各局の広報担当職員が出席する会議において、各局事業の広報におけるFacebook、Instagramの活用に関するセミナーを実施。

都政情報発信におけるFacebook Instagram活用セミナー.png

(生活文化局)

令和3年7月5日~11日 「INSTA MIKKE TOKYO」の開催

連携項目No.6

【概要】

都内の中小企業と顧客の交流の場を創出することを目的としたオンラインイベントを開催。イベント公式Instagramアカウントにて、ライブ配信機能やハッシュタグ等を活用しながら都内中小企業を紹介。また、Instagramを活用したマーケティングの手法についての情報提供を実施。

※東京都後援で実施

参考:INSTA MIKKE TOKYO

(産業労働局)

令和3年6月17日 「InstagramアカデミーTOKYO」の開催

連携項目No.6

【概要】

都内の中小企業を対象に、企業の情報発信を支援する取り組みとして、Instagramを活用したwebマーケティングの手法についてのオンラインセミナーを実施。また、当セミナーにおいて東京都が行う中小企業支援施策を紹介。

※東京都後援で実施

参考:InstagramアカデミーTOKYO

(産業労働局)

新型コロナの感染拡大防止を目的とした広報展開

連携項目No.5

【概要】

東京都が新型コロナ感染拡大防止の目的で実施する広報活動において、Facebook広告の配信に向けた助言、協力等を実施。

広告イメージ.png

(生活文化局・政策企画局)

開く
令和2年度の連携事業

新型コロナウイルス感染症拡大防止に関する情報発信

連携項目No.5

【概要】

Facebook Japan の公式Facebookページにて、年末年始に向けた感染防止対策の徹底を呼び掛ける都のメッセージを紹介。知事のメッセージや市川海老蔵さんと小池都知事による新しい日常に関する対談、「この冬も感染しない、させない。」特設ページ、都民向け感染予防ハンドブックなどを紹介し、感染症拡大を防ぐための情報を幅広く周知。

1226キャプチャ(FBより).png

 

参考:動画「新型コロナウイルスに関する知事メッセージ『家族でステイホーム』」

   動画「市川海老蔵×小池都知事 新しい日常対談」

    「この冬も感染しない、させない。」特設ページ

    都民向け感染予防ハンドブック(東京iCDC)

(政策企画局、総務局、福祉保健局)