本文へスキップします。

都庁横断の取組

議事概要(H28年度第10回)

第10回 都庁マネジメント本部

日時

平成28年12月16日(金) 15:00~15:30

場所

都庁第一本庁舎7階小会議室

出席者

知事、副知事、東京都技監、政策企画局長、総務局長、財務局長、オリンピック・パラリンピック準備局長、環境局長、産業労働局長 ほか

議題

2020年に向けた都の環境施策について

内容

2020年に向けた都の環境施策について、基本方針を共有し、今後の取組について議論した。

議論の要旨

  • 環境局から、東京都環境基本計画における政策の柱、主な目標、施策の方向性など、都の環境施策の基本方針等について説明
  • オリンピック・パラリンピック準備局から、東京2020大会における持続可能性に配慮した調達について説明
  • 主な意見等

    • 環境基本計画の目標の達成等に向けて、LED化の推進や、エコハウスの普及、自立型ソーラースタンドの普及、食品ロス対策などを予算要求事業としている。「スマート シティ」の実現に向けて、施策を推進していく。
    • 2020年に向けた環境対策については、都が率先して推進していくことが必要。
    • 東京2020大会における調達に関しては、6月に、組織委員会が調達する物品等に使用される木材について「持続可能性に配慮した木材の調達基準」が策定されている。
    • 都として、調達基準を尊重するとともに、持続可能の大会の実現に寄与する取組を推進することが重要。
    • 木材の調達に関しては、市場における流通量や価格、性能などの課題への対応も必要。

    お問い合わせ

    総務部管理課
    03-5388-2178 03-5388-2178
    03-5388-1213