第6回 都庁マネジメント本部
日時
平成29年6月28日(水) 12:50~13:20
場所
都庁第一本庁舎7階小会議室
出席者
知事、副知事、教育長、東京都技監、政策企画局長、総務局長、財務局長、 福祉保健局長、産業労働局長 ほか
議題
実行プランの推進に向けた方針について
内容
平成28年12月に策定した「都民ファーストでつくる『新しい東京』~2020年に向けた実行プラン~」を着実に推進するための方針について議論した。
議論の要旨
政策企画局から、実行プランの着実な推進に向けた積極的な政策展開の方向性を示し、実行プランの政策のブラッシュアップや平成30年度予算編成につなげていくための「方針」の案について説明。
【主な意見等】
- 変化を続ける社会情勢に的確に対応し、「実行プラン」を着実に推進していくには、喫緊の課題等を踏まえ、重点分野について、全庁横断的に一層の創意工夫を凝らし、取り組んでいくことが必要。
- 「人」の持つ活力こそが東京の課題を克服し、持続的な成長をもたらす全ての基礎となることから、「人」に着目して政策の展開を重点的に図っていく観点で方針を整理。
- 2025年からは人口減少に入り、高齢化も一層進むことは分かっているので、それへの対応をしっかりとやっていかなくてはならない。健康寿命の延伸に向けた取組や、介護や保育のサービスの場として、空き家等を活用していくことも重要。
- 「見える化改革」も踏まえつつ、本方針のもと各局が実行プランの政策のブラッシュアップや予算編成にきちんと反映していけるよう、進めるべき。
参考
「人が生きる、人が輝く東京へ 重点政策方針2017」(平成29年7月21日公表)は、 政策企画局ホームページでご覧になれます。→ 政策企画局ホームページ