第7回 都庁マネジメント本部
日時
平成30年12月7日(金) 15:15~15:45
場所
都庁第一本庁舎7階小会議室
出席者
知事、副知事、教育長、東京都技監、政策企画局長、総務局長、財務局長 ほか
議題
「3つのシティ」の実現に向けた政策の強化について ~2020年に向けた実行プラン~
内容
「セーフ シティ」「ダイバーシティ」「スマート シティ」の「3つのシティ」の実現に向け、「2020年に向けた実行プラン」に掲げる政策の強化等について議論した。
議論の要旨
政策企画局から、「3つのシティ」実現に向けた政策の強化のポイントなどを説明
【主な意見等】
- 平成30年7月にとりまとめた「重点政策方針2018」では、「人」と「人」をつなぎ、東京に活力を生み出すための8つの戦略を掲げた。
- 平成31年度に向けて、それら8つの戦略を具体的に政策化するとともに、気候変動対策など喫緊の課題への対応や、2020年大会の成功に向けた課題等の検討結果を反映させ、新規政策の展開や既存政策の拡充、政策目標の新たな設定・見直しを行う。
- 本年9月から10月にかけて行った意見募集で寄せられた都民や区市町村の意見も、政策に反映させていく。
- 全国との共存共栄に向けた取組や、都の政策とSDGs(持続可能な開発目標)との関連性については、都民に分かりやすいようお示ししていく。
- 今後精査・策定する平成31年度予算案の内容を反映したうえで、「政策の強化」として取りまとめる。
参考
「『3つのシティ』の実現に向けた政策の強化(2019年度)~2020年に向けた実行プラン~」(平成31年1月25日公表)は、東京都ホームページでご覧になれます。
「3つのシティ」の実現に向けた政策の強化(2019年度)~2020年に向けた実行プラン~