サイトポリシー
サイトポリシー
1 アクセシビリティ方針
アクセシビリティ方針の詳細はこちら
https://www.seisakukikaku.metro.tokyo.lg.jp/information/accessibility.html
2 多言語対応
当サイトは、日本の自治体である東京都の公式ホームページです。外国語を母国語とする方にも情報を知っていただくため、英語等のサイトを作成しております。 より多くの方にご利用いただけるよう今後も多言語化に対応していきます。
3 個人情報保護方針
個人情報保護方針の詳細はこちら
https://www.seisakukikaku.metro.tokyo.lg.jp/privacy.html
4 権利関係について
(1)著作権
当サイトに掲載している個々の情報(文章、写真、イラストなど)は、著作権の対象となっています。 また、東京都の公式ホームページ全体も編集著作物として著作権の対象となっており、ともに著作権法により保護されています。 「私的使用のための複製」や「引用」など著作権法上認められた場合を除き、無断で複製・転用することはできません。
(2)リンク
当サイトへのリンクは、営利、非営利を問わず原則自由とします。ただし、以下のいずれかに該当するか又はそのおそれがあるリンクの設定はご遠慮ください。
- 東京都又は他社 (者)・他団体を誹謗中傷したり、信用失墜を意図する内容を含む場合
- 東京都又は他社 (者)・他団体の著作権、商標権等の知的財産権、財産、プライバシーもしくは肖像権その他の権利を侵害する行為又は侵害するおそれのある場合
- フレーム内で当サイトのコンテンツが展開されるなど、東京都のコンテンツであることが不明確となり、第三者に誤解を与える可能性がある場合
- 上記各項目の他、法律、条例、規則を含む法令又は公序良俗に違反する行為、当サイトの運営を妨害行為するおそれのある場合
- 東京都が保有するロゴやマークなどを無断で用いてリンクを張る場合
- 情報発信元を誤認させるような形でリンクを張る場合
なお、当サイトのURLは予告なく変更する場合がありますので、あらかじめご了承ください。その他リンクに関連した賠償、苦情などに関して、東京都は何ら責任を負いませんのでご了承ください。
5 技術について
(1)推奨環境
当サイトでは、より安全で快適にご利用いただくために下記のブラウザを推奨致します。
・Microsoft Internet Explorer 11以上
・Google Chrome(Android用含む) 最新バーション
・Mozilla Firefox(Android用含む) 最新バージョン
・Safari(iOS用含む) 最新バージョン
・Microsoft Edge 最新バージョン
(2)使用技術
- Cookie
当サイトでは、利用者の皆様が訪問された際、より便利に閲覧していただくため、また継続的にサイトを改善するための情報を取得するなどの目的でCookieを使用しています。 Cookieは、当サイトの運用に関連するサーバから利用者の皆様のブラウザに送信する情報で、利用者の皆様のデバイス(コンピューター又はモバイルデバイス等)に記録されます。 ただし、記録される情報には、お客さまの氏名、ご住所、電話番号など個人を特定する情報は一切含まれていません。
また、利用者の皆様のデバイスへ直接的な悪影響を及ぼすことはありません。 各ページのアクセス状況を把握するため、当サイトはサードパーティCookieを使用しております。 利用者の皆様ご自身でブラウザの設定を操作することで、Cookieの受信を拒否することも可能です。
その場合でも当サイトの閲覧に大きな支障を来すことはございません。ブラウザの設定方法は各ブラウザの製造元へお問い合わせください。 - JavaScript
当サイトでは、より快適にご利用いただくため一部のコンテンツにおいてJavaScriptを使用しています。
ご使用のブラウザ設定においてJavaScriptをオン (有効) にされていない場合に、正しく表示されない又は操作ができない場合がありますのでご了承ください。 - SSL(TLS)
当サイトでは、セキュリティレベルを向上するために、一部のサービスにおいてTLS暗号化通信を用いています。
該当するサービスをご利用いただく場合には、ご利用のWebブラウザがTLS1.2に対応していることが必要となります。
セキュリティ機能に対応したWebブラウザを使用することで、利用される皆様が入力される氏名や住所あるいは電話番号などの個人情報を自動的に暗号化して送受信します。
万が一、送信データを第三者が傍受した場合でも、内容が盗み取られる心配はありません。
また、ファイアウォールなどの設定により、当該ページをご利用いただけない場合があります。 - PDF
PDF形式のファイルをご覧いただくためには、アドビシステムズ社のAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerがインストールされていない場合やホームページの内容が正しく表示されない場合は、最新版をダウンロードしてからご覧下さい。
(3)情報セキュリティポリシー
当サイトは、利用者の皆様からの信頼のもとに事業を継続し、行政機関としての社会的な使命をはたすことを目的として情報資産を脅威から保護します。
- 情報資産の安全性及び正確性を保つために、不正なアクセス、破壊、改ざん、紛失及び漏洩等の予防に努め、適切な安全対策を実施いたします。
- 情報資産の取扱については、東京都サイバーセキュリティ基本方針並びに法令及びその他の規範を遵守いたします。
- 情報資産の処理を外部に委託する場合は、東京都として適切な管理のもとで行います。
- 継続的改善のための仕組みを作り、情報セキュリティの維持・向上を目指してまいります。
6 利用規約
(1)免責事項
当サイトに記載された情報の完全性・正確性に対して一切の保証を与えるものではありません。
予告なしに、掲載されている情報を変更することがあります。当サイトに含まれる情報もしくは内容を利用することで直接・間接的に生じた損失に関し一切責任を負わないものとします。
(2)禁止事項
当サイトのご利用に際し、以下の行為を禁止いたします。
・当サイトの運営を妨げる行為及び支障をきたす行為。
・他の利用者、第三者、もしくは東京都に迷惑、不利益、プライバシー等の損害を与える行為又はその恐れのある行為。
・公序良俗に反する行為又はその恐れがある行為。
・法律、法令もしくは条例に違反する行為。
・その他、東京都が不適切と判断する行為。
(3)規約の変更
当サイトポリシーの内容は、予告なしに変更又は削除することがあります。
(4)法準拠及び管轄裁判所
当サイトのご利用及び当サイトポリシーは、他に別段の定めのない限り、日本法に準拠するものとします。
また、当サイトのご利用に関わるすべての紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄直轄裁判所といたします。
7 Cookieポリシー
(1)Cookie及び類似技術の利用について
当サイトは、利便性の向上やサイトの改善のために、Cookie及び類似技術を使用して一定の情報を収集しています。
Cookieポリシーは、これらの取扱いについて説明するものです。
(2)Cookie及び類似技術とは
Cookieとは、利用者がデバイスを利用してWebサイトにアクセスした際に、当該デバイスを識別するためのタグとして、Webサイトから送信され、デバイスに保存されるデータのことをいいます。
Cookieを利用することにより、ご利用のデバイスによるWebサイトへの訪問回数やお客様が過去に訪問したWebサイト以外のサイトなどの情報を取得することができます。
なお、下記のとおり、利用者のブラウザの設定によりCookie及び類似技術の機能を無効化することもできます。
(3)利用状況の把握、利便性向上の検討
当サイトは、利便性の向上やサイト改善のためにCookie及び類似技術を使用して、利用者による当サイトの利用状況に関する情報を収集し、分析・使用することがあります。この目的のために、当サイトは、主に以下のツールを利用しています。
■Google Analyticsツール提供者:Google Inc.
・Google Analytics利用規約(外部リンク)
https://marketingplatform.google.com/about/analytics/terms/jp/
・Googleプライバシーポリシー(外部リンク)
https://policies.google.com/privacy?hl=ja
・Google Analyticsは、当法人が発行するCookieを利用して、お客様のWebサイトの利用状況(アクセス状況、トラフィック、ルーティング等)を分析します。
東京都は、Google Inc.からその分析結果を受け取り、ご利用のデバイスの利用状況を把握します。
詳細については、以下のをご確認ください。
Google のサービスを使用するサイトやアプリから収集した情報の Google による使用(外部リンク)
https://policies.google.com/technologies/partner-sites?hl=ja
・Google Analyticsに関する情報は、以下のサイトからも入手できます。
Google Analyticsに関する詳細情報(外部リンク)
https://support.google.com/analytics/answer/6004245
(4)広告での利用について
当サイトでは、Googleなどの広告配信事業者の広告サービス(ディスプレイ広告/リマーケティング/リターゲティング機能)を活用し、 過去に当サイトを訪問された方が特定のページを訪問した際にお知らせ(広告)を配信しております。その際、当サイトの訪問履歴情報を取得するためにCookieを利用します。
なお、こうしたお知らせ(広告)をご希望でない場合は、お手数ですが下記「Cookie及び類似技術を無効にする方法」からデバイスに保存されたCookieの削除及びCookieを無効にしてください。
ブラウザの変更、Cookieの削除及び新しいデバイスへ変更を行なった場合には、再度設定が必要となります。
(5)Cookie及び類似技術を削除・無効にする方法
- 全てのCookieを削除する方法
利用者のデバイスに保存されたCookieは、利用者が意図的に削除するもしくはそれぞれに定められた有効期限が切れるまで、デバイスに保存され続けます。
一般的に普及しているブラウザの大半では、デフォルトでCookieの受け入れが有効に設定されておりますが、利用者がブラウザ上でCookieを削除することが可能です。
各ブラウザにおけるCookieの削除方法については、以下のリンク先をご参照ください。
・Google Chrome(外部リンク)
https://support.google.com/chrome/answer/95647?co=GENIE.Platform%3DDesktop&hl=ja
・Microsoft Internet Explorer(外部リンク)
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/17442/windows-internet-explorer-delete-manage-cookies
・Microsoft Edge(外部リンク)
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4027947/microsoft-edge-delete-cookies
・Mozilla Firefox(外部リンク)
https://support.mozilla.org/ja/kb/clear-cookies-and-site-data-firefox
・Apple Safari(外部リンク)
https://support.apple.com/ja-jp/HT201265
- 広告配信のCookieに関しては、以下をクリックし、オプトアウトすることによって機能利用を無効化することができます。
ただし、ブラウザの変更、Cookieの削除等の場合には、再度オプトアウトが必要となります。
ヤフー株式会社 https://btoptout.yahoo.co.jp/optout/preferences.htm(外部リンク)
グーグル株式会社 https://support.google.com/ads/answer/1660762(外部リンク)
Facebook https://www.facebook.com/legal/terms(外部リンク)
スマートニュース株式会社 http://www.smartnews-ads.com/optout(外部リンク) - Google Analytics オプトアウト アドオンを利用してGoogle Analyticsのトラッキングを拒否することも可能です。
Google Analytics オプトアウト アドオンは、JavaScriptによるデータの使用をウェブサイトのユーザーが無効にできるように開発された機能です。この機能を利用するには、このアドオンをダウンロードして、ご利用のブラウザにインストールしてください。
・Google Analytics オプトアウト アドオン
https://support.google.com/analytics/answer/181881?hl=ja