東京都から、様々な感染対策をお伝えします。
新型コロナウイルス感染症は、令和5年5月8日に5類感染症に移行しました。
今後は、かつての日常を取り戻すだけでなく、活気あふれる東京「サステナブル・リカバリー」を実現してまいります。
5類移行後は、都が感染防止対策を一律に求めるのではなく、個人・事業者の状況に応じた自主的な判断と取組が基本となります。

トピックス
都で初めて新型コロナウイルス感染者を確認してから5類感染症に位置付けられるまでの1200日間
都民・事業者の皆さま、医療従事者を始めとする関係者の皆様など、多くの方々にご協力いただきました。
改めて皆さまに感謝するとともに、今後の活気あふれる東京、「サステナブル・リカバリー」の実現に向けて、動画を作成しました。
都民・事業者の皆さま、医療従事者を始めとする関係者の皆様など、多くの方々にご協力いただきました。
改めて皆さまに感謝するとともに、今後の活気あふれる東京、「サステナブル・リカバリー」の実現に向けて、動画を作成しました。
知事からのメッセージ
新型コロナは5類感染症となり、1200日にも及ぶ闘いも、転換点を迎えました。
今後の感染防止対策は、個人や事業者の皆様に状況に応じた自主的な判断をしていただくようお願いいたします。
「サステナブル・リカバリー」かつての日常を取り戻すだけではなく活気あふれる東京に向け、ともに頑張りましょう。
今後の感染防止対策は、個人や事業者の皆様に状況に応じた自主的な判断をしていただくようお願いいたします。
「サステナブル・リカバリー」かつての日常を取り戻すだけではなく活気あふれる東京に向け、ともに頑張りましょう。
九都県市首脳会議共同メッセージ
新型コロナウイルス感染症 各種情報
関連ウェブサイト
-
新型コロナウイルス感染症の影響でお困りの企業や都民のみなさんが利用できる、東京都および国の支援情報を探すことができるサイト
-
新型コロナに関する感染情報等を掲載
-
新型コロナウイルスワクチンの接種に関する情報を随時掲載
-
感染症に関する様々な情報や、国内外の最新の知見・研究などを紹介