東京グリーンビズDAY~100年先を見据えて、今日、何をする?~
■会場:東京大学弥生キャンパス(東京都文京区弥生1-1-1)
■日時:令和6年11月30日(土曜日)9:00~18:00
みんなで生き物一斉調査 BioBlitz(バイオブリッツ)
東京大学GX学生ネットワーク(UTokyo GX Student Network)の協力のもと、アプリを使用して弥生キャンパス内の生き物調査を実施
緑の取組発表
基調講演及び東京グリーンビズコラボレーションパートナー等による緑の取組発表
■第一部
1分42秒 主催者挨拶 東京都知事 小池百合子(ビデオメッセージ)
4分06秒 基調講演 東京大学総括プロジェクト機構特任教授 横張 真 氏
28分09秒 イオンモール株式会社
36分20秒 特定非営利活動法人育てる芝生イクシバ!プロジェクト
44分25秒 株式会社NTTドコモ
51分55秒 カシオ計算機株式会社
60分06秒 住友林業株式会社
|
■第二部
0分00秒 森林関連パネルディスカッション
・サントリーホールディングス株式会社
・株式会社東京チェンソーズ
・東京都産業労働局
・東京都水道局
45分00秒 UTokyo GX Student Network
50分23秒 損害保険ジャパン株式会社
57分04秒 大和リース株式会社 東京本店
62分54秒 株式会社立飛ストラテジーラボ
70分26秒 鉄建建設株式会社
|
■第三部
0分38秒 東京大学大学院 工学系研究科 都市工学専攻 環境デザイン研究室
8分11秒 東急不動産株式会社
17分13秒 東京建物株式会社
25分21秒 公益財団法人東京都公園協会
37分16秒 ミサワホーム株式会社
45分24秒 三井住友海上火災保険株式会社
55分30秒 森ビル株式会社
|
パネル展示
記事ID:001-001-20250207-012157