2018年2月

更新日

「2020年に向けた実行プラン」事業の進捗状況【セーフ シティ】

このページでは、「実行プラン」における「セーフ シティ」に関する都庁内の取組状況を、「政策の柱」ごと に表示しています。気になる政策分野が今どのような状況か、ぜひ確認してみてください。

注意事項

  • 件名をクリックすると、実際にその取組を詳しく説明するページへ移動します。
    ※「【PDF】」と書かれた件名については、PDFファイルが開きます。
  • これらの取組は、【2018年2月】時点のものです。すでに募集等を終了しているも のも含まれますので、あらかじめご了承ください。

セーフ シティ

~もっと安全、もっと安心、もっと元気な都市・東京~

政策の柱1 地震に強いまちづくり
~地震が起こっても、倒れない・燃えない

2月9日 「(仮称)東京都無電柱化計画」(素案)の都民意見の募集

平成29年9月1日施行の東京都無電柱化推進条例に基づく東京都無電柱化計画の策定に向けて、都民からの意見を募集

管轄局 建設局
2月27日 特定緊急輸送道路沿道建築物の耐震化促進に向けた検討委員会第6回委員会の開催について

特定緊急輸送道路沿道建築物の更なる耐震化促進に向けて、「特定緊急輸送道路沿道建築物の耐震化促進に向けた検討委員会」第6回委員会を開催

管轄局 都市整備局

政策の柱2 自助・共助・公助の連携による防災力の向上
~災害の時でも、困らない・独りではない~

2月16日 「東京都防災アプリ」の配信

都民の一層の災害への備えを促進することを目的として、「東京都防災アプリ」を作成【3月1日配信開始】

管轄局 総務局
2月16日 女性視点の防災ブック「東京くらし防災」

女性の防災への参画を促すとともに、都民の一層きめ細やかな災害への備えを促進することを目的として、女性の視点から防災ブック「東京くらし防災」を作成【3月1日設置開始】

管轄局 総務局
2月20日 今後の帰宅困難者対策に関する検討会議の報告書

今後の帰宅困難者対策についての方向性の検討と取組の推進に向けた課題整理のため設置された、「今後の帰宅困難者対策に関する検討会議」の報告書を公表

管轄局 総務局
2月23日 観光事業者のための災害時対応力向上セミナーを開催

災害時や緊急の事態において、外国人旅行者が安全性を確保できる仕組みづくりが重要。この度、宿泊・飲食・小売などの観光関連事業者を対象に、災害時の外国人旅行者への対応力向上を目的としたセミナーを開催

管轄局 産業労働局
2月27日 「東京くらし防災」協力事業者募集期間の延長

女性視点の防災ブック「東京くらし防災」の配布協力事業者の募集期間を平成30年3月31日まで延長することについて周知

管轄局 総務局

政策の柱3 豪雨・土砂災害対策
~大雨が降っても、あふれない・くずれない~

今月の取組はありません。

政策の柱4 都市インフラの長寿命化・更新
~しっかりと管理するので、まちの機能が変わらない~

今月の取組はありません。

政策の柱5 まちの安全・安心の確保
~どこにいても、守られているから怖くない~

2月1日 ガス小売自由化に伴い、ガスの契約先の変更を勧誘していた電話勧誘販売事業者に業務改善を指示

特定商取引法に基づき、ガスの自由化について知識の不足している高齢者等に対し、ガス小売事業者から委託を受けてガスの契約先の変更を勧誘していた電話勧誘販売事業者に業務改善を指示

管轄局 生活文化局
2月2日 是正勧告に従わなかったマンション販売事業者を公表

消費者に迷惑を覚えさせるような方法で投資用マンションの契約を勧誘していた事業者に対し、東京都消費生活条例に基づく是正勧告を行ったが、この勧告に従わず、不適正な取引行為を行っていたため、その旨を公表

管轄局 生活文化局
2月7日 東京都消費者被害救済委員会に付託「アーティスト等育成所属契約に係る紛争」2件

>都民の消費生活に著しく影響を及ぼす紛争の公正かつ速やかな解決を図るため、あっせん・調停を東京都消費者被害救済委員会に付託

管轄局 生活文化局
2月8日 平成29年度第4回東京都商品等安全対策協議会の開催

消商品等の利用に伴う危害の防止を目的として、消費者及び事業者、学識経験者等で構成する商品等安全対策協議会を設置。平成29年度テーマ「子供のベランダからの転落防止のための手すりの安全対策」について第4回協議会を開催

管轄局 生活文化局
2月15日 子供の転落防止のための手すりの安全対策に関する提言

東京都商品等安全対策協議会から「子供のベランダからの転落防止のための手すりの安全対策」に関する提言を受領。 今後、都はこの提言をもとに関係団体等への要望、消費者への注意喚起を実施

管轄局 生活文化局
2月20日 平成30年春の火災予防運動の実施~住宅火災による死者が急増~

都民の火災予防意識の高揚を図るため、春の火災予防運動を実施。池袋駅西口駅前広場では、ドラム缶を積載したトラックが暴走するテロ災害が発生したとの想定で、大規模な救急・救助・消火活動等の消防演習を実施

管轄局 東京消防庁
2月21日 みんなで学ぼう!サイバーセキュリティ

サイバー犯罪の被害は官公庁や大企業だけでなく、中小企業や個人にも拡大。多様化するサイバー犯罪に対する知識を身につけていただくための動画を作成

管轄局 警視庁
2月28日 若者向け悪質商法被害防止キャンペーン 3月実施事業のお知らせ

1月から3月まで若者向け悪質商法被害防止キャンペーン実施中。3月は、特別相談「若者のトラブル110番」を都内23区26市1町と共同で実施。また、交通広告や動画放映などで、悪質商法の被害防止を図る

管轄局 生活文化局
2月28日 知事指定薬物の新規指定

「東京都薬物の濫用防止に関する条例」に基づき、都内で濫用され、又はそのおそれがある5薬物を知事指定薬物として指定し、平成30年3月1日から、これらの薬物を含む物品の製造・販売・所持等を禁止

管轄局 福祉保健局

政策の柱6 まちの元気創出
~身近な地域が、活気に満ちて住みやすい~

2月1日 平成29年度 地域の課題解決プロボノプロジェクト 成果報告会の開催

企業の社員等が業務の中で培った経験・スキルを使って行うボランティア活動(プロボノ)により、町会・自治会の活動を支援する「地域の課題解決プロボノプロジェクト」に参加した8つの事例について成果報告会を開催【3月1日開催】

管轄局 生活文化局
2月5日 「東京都住宅確保要配慮者賃貸住宅供給促進計画(案)」の公表及び意見募集

消「東京都住宅確保要配慮者賃貸住宅供給促進計画」を今年度中に策定するために、計画案を公表するとともに、都民の皆様のご意見・ご提案を募集

管轄局 都市整備局
2月13日 「平成29年度 団地活性化・再生セミナー 戸建住宅地と集合住宅団地の活性化」の開催

>東京都では、都民の方を対象に、団地再生の方策や事例について紹介し、今後、戸建住宅地や集合住宅団地の活性化・再生に向けた取組の参考にしていただくことを目的として、セミナーを開催

管轄局 都市整備局
2月28日 「東京都居住支援協議会セミナー」を開催

高齢者、障害者、子育て世帯などが安心して民間賃貸住宅へ入居できるよう入居あっせん等の取組みの促進が必要であり、不動産業関係や居住支援団体等にこの取組みへの理解を深めていただくことを目的にセミナーを開催

管轄局 都市整備局

政策の柱7 多摩・島しょ地域のまちづくり
~安全・安心で、活力ある多摩・島しょ~

2月6日 >第3回「大島海洋国際高等学校在り方検討委員会」の開催

都立大島海洋国際高等学校の現状課題や社会的要請を明確化し、同校の在り方について検討するため、第3回検討委員会を開催【2月14日実施】

管轄局 教育庁
2月14日 伊豆大島の間伏(まぶし)地区に新しい道路が完成

本事業は新たなバイパスルートで道路整備を進めており、今回東側の約700メートルの区間が完成し交通開放。これにより、すでに開放している1期区間と合わせて、全区間約1,400メートルのバイパスが完成

管轄局 建設局、総務局
2月19日 「多摩ニュータウン地域再生ガイドライン」の公表

「都市づくりのグランドデザイン」を踏まえ、2040年代の将来像を示すとともに、その実現に向けたまちづくりの方針や都の基本的な考え方などを取りまとめた、「多摩ニュータウン地域再生ガイドライン」を策定

管轄局 都市整備局
2月28日 東村山3・4・15の1号新東京所沢線の事業に着手

>東久留米市浅間町二丁目から同市氷川台二丁目に至る都市計画道路である東村山3・4・15の1号新東京所沢線のうち、東久留米市金山町二丁目から同市氷川台二丁目までの延長770メートルの区間について事業に着手

管轄局 建設局
記事ID:001-000-20231012-001734