2017年11月

更新日

「2020年に向けた実行プラン」事業の進捗状況【スマートシティ】

このページでは、「実行プラン」における「スマートシティ」に関する都庁内の取組状況を、「政策の柱」ごとに表示しています。気になる政策分野が今どのような状況か、ぜひ確認してみてください。

注意事項

  • 件名をクリックすると、実際にその取組を詳しく説明するページへ移動します。
    ※「【PDF】」と書かれた件名については、PDFファイルが開きます。
  • これらの取組は、【2017年11月】時点のものです。すでに募集等を終了しているものも含まれますので、あらかじめご了承ください。

スマートシティ

~世界に開かれた、環境先進都市、国際金融・経済都市・東京~

政策の柱1 スマートエネルギー都市
~世界をリードする、スマートエネルギー都市を目指そう~

11月30日 「アクセシビリティ・ワークショップ(第6回)」の開催

東京2020大会で使用する都立競技施設について、全ての人々にとって利用しやすい施設となるよう、設計段階で障害者団体や学識経験者等から意見を聴取するアクセシビリティ・ワークショップ第6回を開催。資料等を公表【11月2日実施分】

管轄局 オリンピック・パラリンピック準備局
11月24日 「東京グリーンボンド(外貨)」の仮条件決定について

個人向け都債として発行する 「東京グリーンボンド (外貨) 」の仮条件を決定して公表

管轄局 財務局
11月14日 家庭におけるLED省エネムーブメント促進事業
参加協力店の追加登録店舗決定とLED電球の交換実績の公表

家庭におけるLED省エネムーブメント促進事業について、電球の交換場所である参加協力店の追加登録店舗が決定。また、これまでのLED電球の交換実績を公表

管轄局 環境局
11月13日 「平成29年度第1回東京都建築物環境計画書制度改正に係る技術検討会」の開催

東京都建築物環境計画書制度の再構築について検討することを目的とし、「平成29年度第1回東京都建築物環境計画書制度改正に係る技術検討会」を開催【11月17日】

管轄局 環境局
11月13日 東京都水道局環境報告書2017を発行

水道局の環境への取組をお客さまや関係者に対して定期的に広くお知らせし、説明責任を果たすため、「環境報告書」を毎年度発行

管轄局 水道局
11月13日 東京都水道局環境会計(平成28年度決算版)

水道事業経営のバランスを踏まえた環境対策を一層推進していくことを目的に、環境対策の経費とその効果を総合的に把握する「環境会計」を毎年度公表

管轄局 水道局
11月1日 Tokyo スイソ推進チーム発足式を開催

水素エネルギーの普及に向け、官民一体によるムーブメントを醸成するため、民間企業や都内自治体等とともに「Tokyo スイソ推進チーム」を発足させることとし、11月1日新宿区内のホテルにおいて発足式を開催

管轄局 環境局

政策の柱2 快適な都市環境の創出
~クール・クリーンで、快適な都市をつくろう~

11月28日 都立井の頭恩賜公園 かいぼり29の実施

都立井の頭恩賜公園にある井の頭池において、生態系の回復と水質の改善を目的として、3度目のかいぼりを実施

管轄局 建設局
11月24日 冬季における大気汚染対策への協力
12月は「冬季大気汚染対策」推進月間

冬季は大気がよどみやすく、PM2.5の主要な原因物質でもある窒素酸化物(NOX)等の大気汚染物質の濃度が上昇。冬季の大気環境の更なる改善に向けて「冬季大気汚染対策」推進月間を設定し、削減への取組を推進

管轄局 環境局
11月15日 都庁内での北島康介氏のメダル展示及び都営地下鉄主要駅へのメダル協力ボックスの新規設置

「都市鉱山からつくる!みんなのメダルプロジェクト」及び東京2020大会開催気運の醸成を図るため、都庁内で北島康介氏のメダル展示(11月21日から11月26日まで)及び都営地下鉄主要駅でメダル協力ボックスを新規設置

管轄局 オリンピック・パラリンピック準備局
環境局
交通局
11月13日 東京都食品ロス削減パートナーシップ会議(第2回)の開催

食品ロス削減策とその推進について協議するため、東京都食品ロス削減パートナーシップ会議(第2回)を開催【11月20日】

管轄局 環境局
11月13日 平成29年度第2回「大気中微小粒子状物質検討会」を開催

都内のPM2.5等の実態把握、削減対策等について、専門的な見地から学識経験者の意見を聴くために設置する、大気中微小粒子状物質検討会(第2回)を開催【11月20日】

管轄局 環境局
11月6日 レジ袋削減に向けた意見交換会(第1回)の開催

レジ袋削減に向けた取組を推進するため、業界団体・消費者団体との意見交換会(第1回)を開催【11月10日】

管轄局 環境局

政策の柱3 豊かな自然環境の創出・保全
~水と緑に囲まれた、自然を感じられるまちをつくろう~

11月10日 日本各地と東京都が連携した木材製品展示会
「WOODコレクション(モクコレ)2018」を開催
~ 第42回全国育樹祭 記念行事 ~

木材の大消費地である東京でのさらなる利用拡大に向けて、これまでで最多の33都道府県の参加の下、「東京の木 多摩産材」を始めとする日本各地の地域材を活用した建材や家具などの製品展示会を開催

管轄局 産業労働局
11月1日 「みんなでつくる水源の森」~小河内ダム60周年~イベントを開催

平成29年11月11日(土)に奥多摩 水と緑のふれあい館にて、本年4月から実施している「みんなでつくる水源の森」事業のPRと、本年11月に竣工60周年を迎える小河内ダムのPRを兼ねたイベントを開催

管轄局 水道局

政策の柱4 国際金融・経済都市
~日本経済を牽引する、国際金融・経済都市を目指そう~

11月30日 東京開業ワンストップセンターの英語申請対応開始及びPR動画の公開

東京開業ワンストップセンターの税務ブースにおいて、12月1日から英語申請対応を開始。また、小池知事出演による同センターのPR動画の公開を開始

管轄局 政策企画局
11月29日 『Nature Tokyo Experience』選定プロジェクト「CIRCUS OUTDOORグランピング」と「TOKYOガストロノミーツーリズム」のイベントを実施

多摩・島しょの自然を活用した新しい余暇の過ごし方を提案し、先進的な取組を広める事業「Nature Tokyo Experience」のイベント実施のお知らせ

管轄局 政策企画局
11月28日 EMPセミナーの開催

「国際金融都市・東京」構想に掲げた「新興資産運用業者育成プログラム(EMP)等の導入」を促進するため、国内機関投資家等を対象に、EMPの認知度向上を図るセミナーを開催【12月5日】

管轄局 政策企画局
11月27日 「産業交流展2017」の開催結果

平成29年11月15日(水曜日)から11月17日(金曜日)まで開催した、中小企業による国内最大級のトレードショー第20回「産業交流展2017」の来場者数等の結果を発表

管轄局 産業労働局
11月15日 2017年世界発信コンペティション受賞企業を決定

東京2020大会等を契機として開発された革新的で将来性のある製品・技術、サービスを表彰する世界発信コンペティションの2017年の受賞企業を発表

管轄局 産業労働局
11月14日 東京都企業立地相談センターの開設

12月14日、立地の総合相談窓口である『東京都企業立地相談センター』を、日本橋に開設。地域の不動産事業者・自治体と連携し、企業のニーズに合った不動産情報や立地支援制度等の情報をワンストップで提供

管轄局 産業労働局
11月10日 「国際金融都市・東京」構想の策定

平成28年11月、国内外の有識者により構成される「国際金融都市・東京のあり方懇談会」を設置し、本年10月には「最終とりまとめ」を行った。この度、最終とりまとめ等を参考に「国際金融都市・東京」構想を策定

管轄局 政策企画局
11月10日 平成29年度「先進的防災技術実用化支援事業」支援対象事業の決定

先進的防災技術の普及による都市防災力の向上と産業の活性化を図るため、都市の防災力を高める優れた技術、製品・試作品の実用化等を支援していく助成事業において、助成対象事業25件を決定

管轄局 産業労働局
11月9日 家事支援外国人受入事業セミナー(外国人利用者向け)の開催

平成29年12月16日(土曜日)に外国人向けの家事支援外国人受入事業セミナーを開催。本セミナーでは、サービスを提供する事業者から、本サービスの魅力についてお話しいただき、終了後は、利用相談会を開催

管轄局 政策企画局
11月9日 日本各地と東京都が連携した木材製品展示会
「WOODコレクション(モクコレ)2018」を開催
~ 第42回全国育樹祭 記念行事 ~

木材の大消費地である東京でのさらなる利用拡大に向けて、これまでで最多の33都道府県の参加の下、「東京の木 多摩産材」を始めとする日本各地の地域材を活用した建材や家具などの製品展示会を開催

管轄局 産業労働局
11月8日 青山スタートアップアクセラレーションセンターにて第5期アクセラレーションプログラム始動

創業後3年未満の起業家の成長支援のため、青山スタートアップアクセラレーションセンターにて半期に1度実施されている、アクセラレーションプログラムの第5期受講生の紹介

管轄局 産業労働局
11月2日 「都庁舎サービスロボット実証実験」の実施

東京2020大会に向け様々なシーンで活用が見込まれる多言語対応のサービスロボットについて、都庁舎の案内や東京の観光案内など利用者の方に案内する場面での活用を想定し、可能性や有効性などを検証

管轄局 総務局

政策の柱5 交通・物流ネットワークの形成
~ヒトやモノの流れがスムーズな都市をつくろう~

11月29日 年末の交通渋滞緩和に向けて啓発を強化

年末は、都内の交通量や渋滞も増える傾向にあることから、都では、渋滞対策事業「ハイパースムーズ東京」の一環として、12月に渋滞解消の普及啓発を強化し、ラジオCMや街頭ビジョン等を活用した各種PRを実施

管轄局 青少年・治安対策本部
11月28日 京浜急行電鉄湘南線(泉岳寺~新馬場駅間)連続立体交差事業の環境影響評価書案を提出

京浜急行電鉄湘南線(泉岳寺~新馬場駅間)連続立体交差事業について、東京都環境影響評価条例に基づき、環境影響評価書案を東京都知事(環境局)に提出

管轄局 都市整備局
建設局
11月27日 冬のお台場周遊航路の運航(舟運の活性化に向けた社会実験)

舟運の活性化に向けた社会実験の取組の一環として、「お台場レインボー花火2017」「レインボーブリッジ スペシャルライトアップ」など、臨海副都心でのイベントを船上から楽しむ冬のお台場周遊航路の運航を開始

管轄局 都市整備局
建設局
港湾局
11月22日 第5回中央自動車道渋滞対策促進大会の開催

中央自動車道の渋滞解消を国や高速道路会社に求めていくため、中央自動車道渋滞対策促進協議会(東京都、神奈川県、山梨県、長野県、相模原市)の主催により、「第5回中央自動車道渋滞対策促進大会」を開催。また、大会終了後、国土交通省等に対して要望活動を実施

管轄局 都市整備局
11月8日 江戸文化を感じられる歌舞伎クルーズの運航(舟運の活性化に向けた社会実験)

舟運の活性化に向けた社会実験の取組の一環として、舟運に合わせて伝統芸能である歌舞伎の観賞やまち歩きにより江戸文化を感じられる企画便を運航

管轄局 都市整備局
建設局
港湾局
11月6日 小池知事と学ぶ自転車安全利用教室を開催

自転車ヘルメット着用促進策の一環として、モデル保育園として指定した方南隣保館保育園において、ヘルメットの重要性や自転車の交通ルール・マナーを学ぶ安全教室を開催【11月11日実施】

管轄局 青少年・治安対策本部

政策の柱6 多様な機能を集積したまちづくり
~首都東京の成長を支える、活力あふれるまちづくりを進めよう~

11月16日 新宿駅周辺の屋内地図をオープンデータ化

国土交通省と連携し、屋内外の測位環境を活用した様々な民間サービスの創出が図られることを目指し、屋内ナビゲーションアプリの開発が容易となるよう、新宿駅周辺の屋内地図を公開

管轄局 都市整備局
11月7日 東京駅丸の内駅前広場の整備

JR東日本と連携して整備を進めてきた東京駅丸の内口駅前広場について、歩行者空間である丸の内中央広場、路線バスやタクシー等の交通結節機能を集約する交通広場の整備を終え、2017年12月7日に完成

管轄局 建設局
11月6日 旧岩崎邸庭園・洋館の"化粧直し"実施

都立旧岩崎邸庭園の洋館については、外壁の塗装に劣化、剥落が見受けられ、雨漏りや木部腐朽の原因となることから、将来にわたり保存するとともに、良好な状態で多くの方にご覧いただくため、洋館外壁の塗替えを実施

管轄局 建設局

政策の柱7 世界に開かれた国際・観光都市
~世界に開かれた、人々をひきつける、国際・観光都市になろう~

11月29日 東京ドーム開催 「ふるさと祭り東京2018」
「魅力発見!全国ご当地マラソン2018」の開催(出展者決定・Webサイト開設)

東京と日本各地の双方の魅力を活かした観光振興事業の一環として、東京ドームで開催される大規模物産展「ふるさと祭り東京2018」に、観光のPRのための「魅力発見!全国ご当地マラソン2018」コーナーを設置

管轄局 産業労働局
11月29日 旅館が地域と連携して実施する取組を支援
TOKYO旅館ブランド構築・発信事業補助金

外国人旅行者と地域をつなぐ観光の拠点としての「旅館」の機能の充実を通じ、東京の旅館ブランドの構築と発信体制の強化を図る取組に対し、支援を開始

管轄局 産業労働局
11月27日 東京都MICEシンポジウム2018の開催

一度に多くの外国人旅行者を集客し、高い経済波及効果が見込めるMICE誘致を積極的に推進。この度、MICE誘致のための取組やMICE開催の効果等について、幅広い方々に知って頂くために、シンポジウムを開催

管轄局 産業労働局
11月24日 「東京夜景」マップガイド "夜景"や"ライトアップ"などのスポットを紹介したマップガイドを制作

東京を訪れる旅行者が東京の夜の時間帯を楽しめるよう、都内の夜景やライトアップなどの魅力を発信。このたび、夜景ビュースポットやライトアップの実施場所などを紹介する「東京夜景」マップガイドを制作

管轄局 産業労働局
11月24日 アイコンを活用した「東京おみやげ」を販売開始

アイコンとキャッチフレーズ「Tokyo Tokyo Old meets New」を活用した、民間事業者との共同開発による、外国人旅行者向けの「東京おみやげ」を販売

管轄局 産業労働局
11月20日 「全国観光PRコーナー」の一時休業

全国の自治体と連携して日本各地域の魅力を広くPRするため全国観光PRコーナーを設置。この度、庁舎改修に伴い、全国観光PRコーナーを休業

管轄局 産業労働局
11月10日 東京都とニューヨーク市で相互観光PRを実施

東京都とニューヨーク市観光局は、両都市からの旅行者誘致に向けて、相互観光PRパートナーシップを締結し、相互観光PRを実施

管轄局 産業労働局
11月9日 心ときめく出会いが待つ 東京の島へ
"縁結び"をテーマとした島しょ地域の観光ガイドブックを制作

「縁結び」をテーマとした島しょ地域11島を紹介する観光ガイドブックを、20歳代から30歳代の女性に対する訴求力が高い『オズマガジン』と共同で制作。島しょ地域への誘客のきっかけとなるよう各所にて配布

管轄局 産業労働局
11月9日 春のライトアップモデル事業の募集開始
春の桜のライトアップを行う取組に対し助成

観光協会、商店街等が、春の桜を活かして、道路、公園、河川沿い等においてデザイン性の高い、ライトアップを行う取組に対して、その経費を補助する「春のライトアップモデル事業」を開始

管轄局 産業労働局
11月9日 多摩・島しょ地域の快適な移動手段を検証する実証実験のお知らせ

多摩・島しょ地域へ旅行者を誘致するため、多摩地域で電動アシスト自転車、島しょ地域で超小型モビリティ及びウォーキングバイシクルの導入を見据えた実証実験を実施

管轄局 産業労働局
11月8日 東京ブランド発信事業 「&TOKYO」共同企画商品を販売開始

旅行地としての東京を強く印象づける「東京ブランド」の確立に向けた取組を実施。その一環として、民間事業者との共同企画による「&TOKYO」を活用した商品の販売を各事業者が開始

管轄局 産業労働局
11月1日 地域限定特例通訳案内士認定研修を実施

英語により有料で観光案内を行うことができるタクシーやハイヤードライバーを育成する「地域限定特例通訳案内士育成事業」を実施。このたび、平成29年度地域限定特例通訳案内士認定研修の受講生を募集

管轄局 産業労働局

政策の柱8 芸術文化の振興
~伝統と芸術が融合する、世界のどこにもない、文化都市を目指そう~

11月28日 「Shibuya StreetDance Week 2017」の詳細プログラム決定

国内最大規模のストリートダンスの祭典、『Shibuya StreetDance Week 2017』のスケジュールとプログラムの詳細が確定【12月3日実施】

管轄局 生活文化局
11月24日 「Tokyo Tokyo FESTIVAL企画公募」 の実施

「Tokyo Tokyo FESTIVAL」の中核となる目玉事業を創出するため、個人・団体等を問わず、多分野から広く事業企画を募集する「企画公募」を実施

管轄局 生活文化局
11月24日 東京文化プログラムの発信力強化に向けた「Tokyo Tokyo FESTIVAL」の実施

東京2020大会に向けた文化面での盛り上げを図るため、2016年から4年間の文化事業を東京文化プログラムとして展開しているが、今後、さらなる気運醸成を図るため、Tokyo Tokyo FESTVALを実施

管轄局 生活文化局
11月22日 平成29年度「東京アートポイント計画」新規共催団体の選定結果の公表【PDF】

地域社会を担うNPOとともにアートプロジェクトを展開することで、多数の「アートポイント(文化創造発信拠点)」を生み出す取り組みである「東京アートポイント計画」について、平成29年度の新規共催団体再募集の選定結果を公表

管轄局 生活文化局
11月16日 2020年に向けた東京文化プログラム「東京芸術祭2017」 APAF アジア舞台芸術人材育成部門の無料公演

アジア諸都市の相互理解と、舞台芸術の振興・文化交流の促進を目的に、アジア地域の芸術文化団体やアーティストとの交流を通じた国際共同制作やワークショップ、アジア舞台芸術の紹介を行うAPAFを開催【12月1日から4日まで実施】

管轄局 生活文化局
11月9日 「東北応援パフォーマンス 都民がおどる東北郷土芸能」 の開催

オリンピック・パラリンピック等経済界協議会等が主催する企業合同物産展「大手町・丸の内JAPAN市 東北復興編」と連携し、「東北応援パフォーマンス~都民がおどる東北郷土芸能~」を開催【11月16日実施】

管轄局 生活文化局
11月7日 「東京キャラバン2017」の閉幕

日本中を巻き込む文化ムーブメントとして全国各地で実施される「東京キャラバン」は、2017年、京都・八王子・熊本で開催し、伝統と新しさ、地域やジャンルの垣根を超えたパフォーマンスで延べ13,000人以上の参加者を動員し、閉幕

管轄局 生活文化局
11月2日 「アール・ブリュット」等の展覧会の開催

芸術文化の面からダイバーシティの理解促進に寄与することを目指し、多様な個性の持ち主による「アール・ブリュット」をはじめとしたアート作品等の展覧会を東京都渋谷公園通りギャラリーにて開催【11月9日から12月17日まで実施】

管轄局 生活文化局
11月1日 東京芸術祭2017 トークシリーズ『0場(ゼロバ)』開催【PDF】

アート界に限らず様々な分野の最先端で活躍する人々が、多様な視点から語り合うトークシリーズ『0場(ゼロバ)』を11月・12月に計4夜開催【11月17日、27日、12月5日、8日実施】

管轄局 生活文化局
記事ID:001-000-20231012-001797